拝観時間 | 平日・土曜 午前9時~午後4時 日曜・祝日 午前9時~午後4時30分 |
---|---|
拝観料 (庭園・神像館共通) |
大人 500円 学生 400円 子供 300円 |
アクセスMAP |
近辺詳細図

境内イラストMAP

交通案内
■阪急電車「松尾大社」駅下車
JR京都駅→(地下鉄)→四条烏丸→(阪急京都線)→桂→(阪急嵐山線)→松尾大社
所要時間:京都駅から40分
■市バス「松尾大社前」バス停下車
JR京都駅→(市バス・嵐山大覚寺行き→松尾大社前
JR京都駅→(京都バス・苔寺行き)→松尾大社前
所要時間:京都駅から40分
団体拝観
〔30名様以上、団体拝観の場合の特典〕
事前にお電話・FAXでご予約いただいた団体様に限り、
神職が説明しながら庭園・神像館をご案内いたします。
●予約の団体拝観ご利用の場合、大型バスの駐車を無料といたします。
拝観料 (団体料金=30名様以上の場合) |
大人 500円→350円 学生 400円→300円 子供 300円→200円 |
---|---|
拝観のポイント | ・御本殿 応永四年(室町時代)建造 重要文化財指定 ・拝殿 建造年不明 明治11年大補修 ・赤鳥居 脇勧請 ・楼門 建造年不明 明治11年大補修 随神二体(左右) ・松風苑三庭(上古の庭・曲水の庭・蓬莱の庭) ・お酒の資料館 松尾大社とお酒の関わりや歴史、お酒の文化・工程などをわかり易く常設展示しております。 ・神像館 重要文化財=御神像三体(国内最古最優品) 特別展示=御神像十八体 常設展示=写真家「水野克比古」氏写真展 ・霊亀の滝 ・亀の井 |
お申込み方法
- 必ず事前にお電話・FAXにてご予約お願いいたします。ご予定日時、お人数、バス台数をお知らせください。
- ご予約の際に「神職案内希望」とお申し付けください。
【ご予約の際の注意点】
- 当日、または直前の急なご要望にはお応えいたしかねます。
- お正月期間の元旦から7日までと、当社祭典日・諸行事日には、お受け出来かねる場合もございます。
- 30名様以下の場合でも神職案内は可能ですので、ご相談いただきます様お願いいたします。ただし、30名様以下の場合の拝観料は通常拝観料となります。
- 当日、ご連絡なしで時間変更される場合やご到着が大幅に前後する場合は、予定の案内を中止させていただきますので、時間変更の場合は必ずご一報いただきますようお願いいたします。
ご予約・お問い合わせは、電話075-871-5016 FAX 075-871-3434
観光バス駐車場
